< 過去ル―メン > 過去ル―メン東の丘に「 ふしぎな石版(黄) 」がある。 ルーメンに入ったらベビーゴイル×2と戦闘する。 武器屋の後ろにピンクオークがいる。 井戸の中に入るとセーブすることができる。シスターに話しかける。 屋敷前の爆弾岩がいなくなるので屋敷の中に入り階にいるボルンガを倒す。 奥の引き出しから闇の塔のカギを手に入れる。 < 過去闇のドラゴンの塔 > 最上階へ行き、ベビーゴイル×2とやみのドラゴンの2連戦。 現代のルーメンへ行くと崩壊している。 過去のルーメンに戻るとヘルバオムのねっこに襲われる。 ルーメンの井戸の中に入ると、ルーメンの洞窟へ行ける。 洞窟の奥に赤い敵(ヘルバオム)、ヘルバオムのねっこ×2を倒す。「 ふしぎな石版(緑) 」が手に入る。 現代のルーメンへ行くと崩壊している。 過去のルーメンのシーブル屋敷に行くと、チビィに関するイベントが発生。 以下はどちらを選択しても良い。 ※なおマチルダと同様モンスター図鑑には載らない。崩壊しても現代のルーメンでちいさなメダルは取れる。 < 崩壊するルーメン > 真ん中に行き、化け物退治の依頼を受ける 真夜中、シーブル屋敷チビィのイベントをこなす。 チビィと戦闘になる。 外に出て、ヘルワームを一定数倒しシーブル屋敷に戻る。 シーブルに連れて井戸で一泊する。次の日ルーメンが崩壊する < 崩壊しないルーメン > 真ん中に行き、化け物退治の依頼を断る。 真夜中、シーブル屋敷チビィのイベントをこなす。 外に出て、ヘルワームを一定数倒しシーブル屋敷に戻る。 その後イベントが発生し、ルーメンが崩壊しないバージョンになる。 < 現代闇のドラゴンの塔 > 現在の闇のドラゴンの塔に「ふしぎな石版(?)」がある。 なぞの神殿へ行き、南西の石版(赤)を埋めるとマーディラスの過去へ移動する。 |
過去ル―メン東の丘 ふしぎな石版(黄) 過去闇のドラゴン西フィールド ドルフィンシールド < 過去ル―メン > 南東民家 つぼ やくそう 宿屋 タンス とんがりぼうし 武器屋 宝箱(盗賊カギ) てっかめん 武器屋 宝箱(盗賊カギ) 鉄のオノ 北西民家 引き出し ヘアバンド 井戸の中 タンス まもりのたね 井戸の中 タンス せいすい 屋敷 つぼ ちいさなメダル 屋敷 引き出し 闇の塔のカギ < 過去闇のドラゴンの塔 > 1F東 宝箱 ちいさなメダル 1F北 宝箱 120 G 3F北 宝箱 まどろみの剣 4F北西 宝箱 まほうのせいすい 現代のル―メン丘より東フィールド 宝箱 ドルフィンシールド < 現代ル―メン > 井戸の中 タンス ちいさなメダル 井戸の中 タンス せいすい 洞くつ地下1階 剣 はがねのつるぎ B2 630 G B2 宝箱 じごくのよろい < 現代ル―メン(崩壊すると入手不可) > 宿屋 タンス たびびとの服 武器屋 宝箱(盗賊カギ) 550 G 武器屋 宝箱(盗賊カギ) どうのつるぎ 民家 タンス 皮のドレス 民家2F タンス あみタイツ 屋敷2F 引き出し きぬのタキシード 屋敷2F 本棚 エビルバイブル < 現代闇のドラゴンの塔 > 1F 宝箱 ちいさなメダル 3F 宝箱 280 5F 宝箱 からっぽ 屋上 ふしぎな石版? |