DQ11−攻略メモ1 最初〜
ドラゴンクエスト11
■ 神の岩
途中でスモークを倒す。
頂上でイベント。
イシの村へ
■ イシの村
自宅へ行く
南西の樹へ
次の日の朝、北のペルラに話しかけて出発
ロトゼタシア地図入手
村から北へ行くとベルカダールへ
エマのおまもり
■ デルカダール
デルカダール城門へ行く 。
王様のところへ行く
牢屋で下にいる青年に話しかける。
その後近くにある穴から中へ入る。
■ デルカダール地下水路
敵に見つからないように先に進むとブラックドラゴンが現れる。
逃げる
■ 導きの教会
外に出るとカミュが仲間になる。
北にあるデルカタールの城下町へ
■ デルカダール城下町下層
下層のゴミ捨て場を調べる。
女将に会いに行く
東の門番の近くの火の見やぐらへ
降りてカミュに会いに行く。
酒場カウンターにいる女将に会いに行く
犬の横にいる女の子に犬を借りる。
レッドベリー(特定の木をゆらす)と聖水(道具屋など)が必要。
犬を連れた状態で門番のところへ。
■ デルカダール城下町
デクの店へ
外に出る。
下層を出て南のナプガーナ密林へ
■ ナプガーナ密林
南の民家へ、カミュからレシピをもらう。
火事で何かを作る
キャンプで休む
小屋の東に不思議な形をした根に手をかざす。
北にある宝箱を調べる。
■ イシの村
自宅へ
木の下で泣いている少女のところへスカーフを取ってあげる。
エマについていく
木の下へ戻りエマに会いに行く
テルカコスタ地方のイシの大滝へ
■ イシの大滝
三角岩を調べるとまほうの石入手
イシの大滝から東にあるデルカタンル神殿でレッドオーブを探す。
■ デルカダール神殿
からくりエッグを倒すと乗り物に乗れる
イビルビースト×2を倒す
旅立ちのほこらへ 荒野のほこらへワープ
■ ホムスピ山地
荒野のほこらから西へ行くとヨッチ族がいる
祭壇の間へ行き長老に会う
時渡りの迷宮へ
冒険の書の合言葉を手に入れたら祭壇の間へ
ガライへ行ける。クリアしてもしなくても可
酒場にてすれちがい登録ができる。
荒野のほこらから西へ行くとホムラの里へ
■ ホムラの里
酒場の北の蒸し風呂へ入る。
ぱふぱふをしてもらうと称号
女風呂から出ると称号
ルコを酒場の南に連れていく。
ベロニカとルコを酒場に連れていく。
外に出てキャンプから北にある荒野の地下迷宮へ。
■ 荒野の地下迷宮
B1,1F、2Fの大樹の根に手をかざす。
1Fの噴水広場ではHP,MP回復
奥へ行き、「デンダ、デンダのこぶん×3」と戦闘
勝利後先へ進む。
■ ホムラの里
酒場へ行くとセーニャとベロニカが仲間になる。
ホムスピ通行手形がもらえる。
外に出ようとすると主人公がルーラの呪文を覚える。
南西の関所を抜けて進むとサマディー王国へ
■ サマディー王国
城の玉座の間へ行く
王子の部屋へ行く
夜にサーカスへ行く
次の日レースハウスへ、馬に乗ってレース参加。
レース終了後玉座の間へ
その後王子の頼みを聞く。
サマディー城下町入口へ
バクラバ砂丘への関所を経由して魔蟲のすみかにてデスコピオンを倒す。
討伐後にサマディー王国へ
サマディー王の書簡を入手
まもの呼びのベルがもらえる。
外に出るとシルビアが仲間になる。
西の関所を抜けるとダーハラ湿原へ
■ ダーハルーネの町
南西のドックへ行く
町長の家へ、その後少年のイベントへ。
ダーハルーネの町から南西に行くと霊水の洞くつへ
■ 霊水の洞くつ
清き泉手前で「シーゴーレム×2」と戦闘。
その先で清き泉で「さえずりのみつ」を入手
■ ダーハルーネの町 ダーハルーネの町に戻る
街の奥の広場のステージへ行く(戦闘あり)。
真ん中の橋へ行き、カミュを助ける。
北西のゴンドラから乗る。
(橋の真ん中から飛び降りて、ゴンドラに乗って裏口から広場へ)
ホメロスと戦闘
イベント終了後、船が利用可能になる。
船に乗ってダーハルーネの北東にあるバンデルフォン地方へ。