DQモンスターズジョーカー 小技、お得情報
DQモンスターズジョーカー 小技、お得情報
ドラゴンクエストモンスターズジョーカーTOP
● お得レベル上げ。
もしベリアルなどが倒せないという困った状態なら、個人的にモルボンバ島をおすすめします。
ジーピット近くの昼間ならリリパットかメタルスライムしか出てこないので、比較的楽にレベル上げできるかと思います。
モルボンバ島を少し歩くとヘルコンドル(ぜんたいかいふく30でベホマラー唱えられる)がいるので、育成にはおすすめかと。
● お得レベル上げ(最終ダンジョン付近)。
ヨッドムア島(後半)ラストダンジョンのしりょうのきしが出る場所でモンスターと戦うとはぐれメタルがいます。
しりょうのきしは賢者のせいすいもドロップするので半永久的に狩り可能です。(情報提供)
エビルスピリッツ付近にもはずれメタルがいます。
● お得レベル上げ(クリア後)
デオドラン島のマダムガーデンにて「みわくのメタルエリア」に挑戦します。
300秒以内にスライムを15〜24匹(最初は15匹で回数を重ねるごとに増加)を倒すと、150秒だけ
メタルエリアに招待されます。
メタルエリアにはメタルスライム、はぐれメタル、メタルキングがいます。
おすすめは時間がくるまで「はぐれメタル」と戦い、残り40秒以内になったら「メタルキング」と戦いましょう。
メタル撃破には「メタル対策の武器」+「メタルぎり」+特殊モンスターのみ存在する「AI2回行動」があると
1ターンではぐれメタルを撃破が可能です。
メタルキングは「まじんぎり」で倒しましょう。
● お得小堺一機 (ゲーム終盤付近)。
ヨッドムア島(後半)にドラゴンバケージがいます。1匹で160ゴールドもらえます。3匹だと480ゴールド。
● お得小堺一機 (最終ダンジョン以降)。茶色宝箱を有効利用
ヨッドムア島(後半)ラストダンジョン付近、ラストダンジョン内の宝箱内は「せかいじゅのしずく等」豪華な品物が入っています。
しかもヨッドムア島を水上バイクで移動して戻ってくると、何回も復活するので売却すればお得。
※その他おすすめ情報がありましたらWEB拍手にて送って下さいませ。