DQ&FFいただきストリート徹底攻略

キャラクター紹介


Kira’sQuest徹底攻略広場 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーいただきストリートTOP
ドラゴンクエスト2主人公 (登場シリーズ: ドラゴンクエスト2 )
職業: 勇者 ランク:  
条件: スフィアトーナメントで大盗賊カンダタコースをクリア
  大神官ハーゴンの野望を打ち砕くために立ち上がったロトの子孫の1人。
  ローレシア王国の王子として サマルトリアそしてムーンブルクの王女と共に戦いの旅に出る。
  主人公として他の2人をまとめ 戦いの旅を切り抜けていく。
  剣の扱いにおいては右に出る者はないが 呪文はまったく使えない。


プリン (登場シリーズ: ドラゴンクエスト2 )
職業: 魔法使い ランク: C  
  大神官ハーゴンの野望により 滅ぼされてしまったムーンブルク王国で ただ1人生き残った王女。
  呪いによってその姿を変えられていたが ローレシアの王子とサマルトリアの王子の活躍によって 呪いから逃れる。
  ロトの血を受け継ぐものとして戦いの資質に優れ 中でも彼女は呪文の扱いに長けている。


クッキー (登場シリーズ: ドラゴンクエスト2 )
職業: 戦士 ランク: C  
  大神官ハーゴンの野望を打ち砕くために立ち上がったロトの子孫の1人。
  サマルトリア王子としてローレシアの王子 ムーンブルク王女と共に戦いの旅に出る。
  とてもノンビリ屋な性格で 出会いの時にローレシア王子を困らせたりもしたが 剣と呪文の両方を使いこなす才能を秘めている。


ライアン (登場シリーズ: ドラゴンクエスト4 )
職業: 戦士 ランク: C  
  バトランド王国に仕える王宮戦士。
  冷静沈着な武人で剣の腕は居並ぶ王宮戦士の中でも一流。
  その代わり一切の呪文は使えない。
  世界を救う「勇者」の存在を求めバトランドを離れて旅立つ。
  旅の途中で出会ったホイミスライムのホイミンになつかれてからは一緒に旅をすることになった。


クリフト (登場シリーズ: ドラゴンクエスト4 )
職業: 僧侶 ランク: D  
  サントハイム王家に仕える若き神官。
  姫であるアリーナに密かに恋こがれており 彼女が旅立つ時には自ら進んでお供を名乗り出た。
  神官らしく回復系や防御系の呪文は得意だが 剣も使いこなすことができる。
  しかし ドラゴンクエストの世界において得意だったのは相手の息の根を一撃で止める呪文「ザキ」。
  高所恐怖症の気があり 高いところに行きたがらない。


アリーナ (登場シリーズ: ドラゴンクエスト4 )
職業: 戦士 ランク: B  
  サントハイム王国の王の1人娘。
  身体を動かすことが大好きで 武闘家としての修行を積んでいる。
  まわりからは もっとお姫様らしくしてほしいという願いが多いが 彼女は気にしていない。
  城のカベをぶち破って勝手に城を抜け出したりは いつものこと。
  教育係の王宮魔法使いブライは神官クリフトとお供に 彼女は世界を巡る旅へと出ていく。そして「勇者」と出会うのだった。


クラウド (登場シリーズ: ファイナルファンタジー7 )
職業: 戦士 ランク: B  
  ミッドガルの街を支配する神羅カンパニーでソルジャーを目指して働いていたらしいが その後 敵対するゲリラ組織アバランチへと身を投じる。
  仲間のティファらと神羅に対しゲリラ活動を行うが あこがれていたセフィロスの企みを知り それを阻止すべく戦う。
  しかし 彼には隠された秘密があったのだ・・・。
  自分の身体ほどの大きな剣を武器とし 数々の剣技を使いこなす。


エアリス (登場シリーズ: ファイナルファンタジー7 )
職業: 僧侶 ランク: A  
  ミッドガルのスラムで 花を売って暮らしていたが 元ソルジャーの クラウドとの出会いにより 彼女の運命は一変する。
  プレジデント神羅を殺害した セフィロスを追ってクラウドらと共に旅をする中で 自分がセトラの民の末えいであることを知る。
  メテオで星を傷つけようとするセフィロスを阻止するために 彼女はひとり 古代種の都へ旅立つ。


ティファ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー7 )
職業: 踊り子 ランク: B  
  神羅カンパニーに敵対するゲリラ組織アバランチに所属する。
  クラウドらと共に神羅と戦い やがては星を破壊しようとするセフィロスの企みを阻止せんと立ち上がる。
  「セブンスヘブン」というバーを切り盛りする一見普通の女性だが「ザンガン流格闘術」という格闘技の使い手である。


スコール (登場シリーズ: ファイナルファンタジー8 )
職業: 戦士 ランク: A  
  パラム・ガーデンに所属する特殊部隊SeeDの一員。
  他人に干渉されることを極端に嫌い いつも無口で無愛想だがその能力は高く まわりの者に一目置かれている。
  リノアと出会い そして「魔女」との闘いの仲で彼の心にも変化の兆しが見えてくる。
  「ガンブレード」という銃と剣が一体化した特殊な武器の使い手である。


リノア (登場シリーズ: ファイナルファンタジー8 )
職業: 僧侶 ランク: C  
  ティンパー制圧を実行した デリング大統領のもとで 有能な軍人として働く父に反発し 抵抗組織「森のフクロウ」の活躍に リノアは没頭していた。
  大統領誘拐作戦のおりに 「SeeD」から派遣されてきた スコールに興味をいだき リノアは彼にひかれていった・・・。
  ときに 子供っぽい口調で話し 人の気を引こうとする あまえんぼうな一面もある。


チョコボ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー全般 )
職業: 商人 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントで闇のクリスタルコースをクリア
  ファイナルファンタジーの世界のあらゆるところで暮らす鳥類。
  乗用として人間に飼育されていることが多く 空は飛べないものの足の速さは天下一品。
  まれに人語を解す者もいるが ほとんどは「クエッ!」という鳴き声しか発せない。
  デブチョコボや黒チョコボ 川チョコボなどの亜種がいる。


ドラゴンクエスト5主人公 (登場シリーズ: ドラゴンクエスト5 )
職業: 商人 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントでスライムベスコースをクリア
  少年時代を父に連れられ 旅をしていた青年。
  その父の非業の死 そして幼なじみのビアンカ お金持ちのお嬢様フローラという2人の女性との出会いが少年を大人に変えていく。
  やがて産まれた新しい命と共に 彼は魔王ミルドラースの野望を打ち砕くべく 戦いの旅に出る。
  魔物使いとしての天性の才能があり 多くの魔物を仲間とした。


スライム (登場シリーズ: ドラゴンクエスト全般 )
職業: 商人 ランク: D  
  ドラゴンクエスト世界のあらゆるところに住みついている魔物。
  魔物の中でも もっとも弱いので かけだしの冒険者のよい相手となっている。
  人間の言葉を理解し話す者もおり そのかわいらしい姿もあってペットや仲間として人間と共に行動することも多い。
  スライムベス メタルスライムなどの亜種がいる。


カンダタ (登場シリーズ: ドラゴンクエスト3 )
職業: 盗賊 ランク: C  
  ロマリア近辺を根城にする盗賊団の首領。
  「カンダタこぶん」という数人の子分がいる。
  ロマリア王の「きんのかんむり」を奪ったり バハラタの町から人をさらったりと多くの悪事を重ねる。
  しかし勇者たち一行に敗れ その後の彼の行方は誰も知らない・・・・。


テリー (登場シリーズ: ドラゴンクエスト6 )
職業: 商人 ランク: B  
  ミレーユという姉と共に2人で暮らしていたが とつぜん現れたわたぼうによって 異世界へと旅立つことになった少年。
  彼はさらわれた姉を探すため モンスターマスターとなり 多くの魔物を仲間にして「星降りの夜の大会」で優勝するために戦う。
  「ドラゴンクエスト6」では成長した彼の活躍も見られる。


フローラ (登場シリーズ: ドラゴンクエスト5 )
職業: 商人 ランク: A  
  サラボナの町の 大富豪ルドマンの娘として育ち 何ひとつ不自由のない生活を送っていた。
  しかし 1人の男性との出会いが彼女の運命を大きく変える。
  その男性との出会いは 幼なじみのアンディが かすんで消えるほど 衝撃的だった!
  少女期を修道院で過ごした彼女は いささか浮世ばなれした性格だった 父ルドマンにならい 現実的になりつつある。


ビアンカ (登場シリーズ: ドラゴンクエスト5 )
職業: 魔法使い ランク: B  
  田舎の小さな町アルカパの宿屋の娘として育ち 幼なじみの少女を引き連れて レヌール城へお化け屋敷に行くなど元気で活発な少女。
  母の死後 宿屋をたたみ 病弱な父の静養のため 山奥の村へと引っ越したのだが そこで 幼なじみの少年と再会したことから 彼女の運命は 大きく変化していく・・・。


ユウナ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10-2 )
職業: 踊り子 ランク: B  
  「シン」を倒し 永遠のナギ節をもたらした 偉大な召還士。
  リュックの持ってきたスフィアに ティーダに良く似た人物が映っていたことをきっかけに スフィアハンターに大変身!
  リュックやパインと共にカモメ団に参加し スピラ全土を飛空挺セルシウスで飛び回る毎日。ユ・リ・パ レティーゴー!


リュック (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10-2 )
職業: 盗賊 ランク: D  
  「アルペド族」のシドの娘として生まれる。幼くして母を失っているが 持ち前の明朗快活な性格で一族を盛り上げていた。
  ティーダと出会ったことで彼女は故郷から離れ 後にユウナのガードとなって 彼らと共に「シン」と戦った。
  現在はスフィアハンター・カモメ団のメンバーとしてユウナ パインと共に お宝スフィアを求めスピラ中を冒険している。


パイン (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10-2 )
職業: 戦士 ランク: B  
  かつて「シン」討伐の精鋭部隊であった「アカギ隊」に所属し記録係の任務にあたっていたらしいが 本人は多くを語らない。
  現在はスフィアハンター・カモメ団の一員として ユウナ リュックと共に お宝スフィアを求め スピラ中を冒険している。
  剣術を得意とし 暴走しがちなリュックをたしなめる頼れる女性。
  クールな言動の中には 実はやさしい心が隠されている。


ティーダ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10 )
職業: 戦士 ランク: C  
  プリッツボールの選手である彼はザナルカンドエイプスのエースだった。
  試合当日 突如 出現した「シン」がスタジアムを破壊していく中で 彼はアーロンに導かれ 見知らぬ世界へ飛ばされてしまう。
  だが そこは千年後のスピラだった。


ビビ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー9 )
職業: 魔法使い ランク: D  
  大きなとんがり帽子をかぶった いささか頼りなさげな少年。
  出世は不明だが クワンというク族の老人に育てられたらしい。
  クワンの死後 劇を観るためにアレクサンドリアへ旅立ち 偶然 ガーネット姫誘拐事件に巻き込まれたことから
  盗賊ジタンと友人になり ともに旅することになる。
  自分と同じ姿の黒魔道士が 悪事を働いているのを知り悩む。


タルタル (登場シリーズ: ファイナルファンタジー11 )
職業: 魔法使い ランク: ?
条件: スフィアトーナメントで闇のクリスタルコースをクリア
  ウィンダス連邦の主要構成種族。
  人間の子供のような外見だがこれでも立派な大人である。
  見た目どおりの小さな身体は武器を使った戦いには向かないが それをじゅうぶんにおぎなえる知力と魔力を持つために タルタル族のほとんどの者は魔道士をめざすという。


ドラゴンクエスト6主人公 (登場シリーズ: ドラゴンクエスト6 )
職業: 勇者 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントで大盗賊カンダタコースをクリア
  ライフコッドという辺境の村で 妹のターニアと2人 静かに暮らす青年。
  村の祭りのために買い物に出かけたことがきっかけで 世界のもうひとつの姿を知ることとなる。
  「勇者」として目覚めた彼は 共に戦う多くの仲間を見つけ 魔王デスタムーアの野望を打ち砕くため 世界の謎を追っていく。


ドラゴンクエスト7主人公 (登場シリーズ: ドラゴンクエスト7 )
職業: 勇者 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントでスライムベスコースをクリア
  漁村フィッシュベルで 漁師を営む家庭に育つ。
  遊び友達のグランエスタードしろの王子キーファ 同じフィッシュベルに住む お金持ちの網元の娘マリベルと共に
  「行ってはいけない」と言われていた「禁断の地」に足を踏み入れた時 壮大な冒険の旅が始まったのだ。
  「ふしぎな石版」が彼らに世界の謎を見せていく。


りゅうおう (登場シリーズ: ドラゴンクエスト1 )
職業: 賢者 ランク: S
条件: 通常トーナメントで伝説の勇者ロトコースをクリア
  ラダトームの城から「ひかりのたま」を奪い 世界を闇に封じ込めようとした魔王。
  ラダトーム王ラルス16世の娘ローラ姫をさらうなど そのやり方は残忍でひきょう。
  「竜王」の名の通り その正体は巨大な竜の姿である。


ククール (登場シリーズ: ドラゴンクエスト8 )
職業: 僧侶 ランク: A
条件: 通常トーナメントでスライムコースをクリア
  幼い頃両親を亡くして以来 マイエラ修道院で育てられた。
  成長した後は 修道院を守る聖堂騎士団の一員となった。
  しかし 生来の女好きと ギャンブル好きが災いし 問題ばかり起こしていた。
  育ての親であるオディロ院長を 謎の道化師に殺されてからは 同じく道化師を追うヤンガス ゼシカ トロデ王とともにカタキ討ちの旅を続ける。


ヤンガス (登場シリーズ: ドラゴンクエスト8 )
職業: 盗賊 ランク: D
条件: 通常トーナメントで伝説の勇者ロトコースをクリア
  パルミド出身の元山賊。
  山賊から足を洗うため 故郷を出るが 行く先々で 人から冷たくされ 結局 かたぎには戻れず 山賊に逆戻り。
  だが ある日 つり橋で運命の人と出会い おしかけ女房のごとく彼に弟子入りし ついに山賊から足を洗ったのだった。
  今は仲間と共に ドルマゲスという名の道化師を追って 旅をしている。


ゼシカ (登場シリーズ: ドラゴンクエスト8 )
職業: 魔法使い ランク: S
条件: 通常トーナメントでスライムコースをクリア
  リーザス村の名家 アルパート家の令嬢。
  幼い頃から仲の良かった兄サーベルトを 謎の道化師ドルマゲスに殺されてからは カタキ討ちのたね 生まれ故郷を離れ 旅を続けている。
  以前から 魔法使いの素質があったが 同じくドルマゲスを追うヤンガスやククール トロデ王と旅を続けるうちに 強力な呪文を使いこなす 頼もしい魔法使いへと成長していく。


ユウナ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10 )
職業: 僧侶 ランク: S
条件: 通常トーナメントでチョコボコースをクリア
  「シン」を倒した召還士 ブラスカの娘であるユウナは復活した「シン」を倒すため 究極召還をもとめて ガードと共に各地のエボン寺院をめぐる旅をしている。
  だが究極召還とは 召還士の命をひきかえにした 自己犠牲技だった。ユウナは 究極召還の真実をティーダに話せないでいる・・・。


アーロン (登場シリーズ: ファイナルファンタジー10 )
職業: 勇者 ランク: A
条件: 通常トーナメントでクリスタルコースをクリア
  小さな子供が大の大人を翻弄するというタイプのコメディ映画・・・ではない(それはホームアローン)。。
エボン寺院で僧官として育ち 召還士プラスカと ティーダの父ジョクトとともに 「シン」を倒した「伝説のガード」。
  プラスカ ジェクトの死後は 彼らの遺言に従い 遺されたティーダやユウナの成長をずっと見守ってきた。
  ユウナの父にならい 召還士になると同時に ティーダをスピラへと導き 1人にスピラと「シン」の真実を伝える。


セフィロス (登場シリーズ: ファイナルファンタジー7 )
職業: 勇者 ランク: S
条件: 通常トーナメントでクリスタルコースをクリア
  神羅カンパニー 最強のソルジャーとして「英雄」の名をほしいままにしていたが 己の出生の秘密に気付いてからは ひとり 神羅を離れ 謎の行動を取る。
  ジョノバと呼ばれる宇宙からの災厄から ガスト博士によって生み出された 歪んだ科学の結晶がセフィロスである。
  人間を超えた能力で 星を滅ぼし 自ら神にならんとする。


モーグリ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー11 )
職業: 商人 ランク: B
条件: 通常トーナメントでチョコボコースをクリア
  ファイナルファンタジーの世界のあらゆるところに出没する魔物。
  魔物ながら人語を解し広い知識を持っている。
  そのため よく新米の冒険者にアドバイスを与える役を担っているようだ。
  また郵便屋として世界各地を周っている者もいる。
  翼を持つが あまり高くは飛べない様子。
  「クポ」という語尾が特徴である。


ヴァン (登場シリーズ: ファイナルファンタジー12 )
職業: 盗賊 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントでデブチョコボコースをクリア
  アルケイディア帝国の支配下におかれた旧ダルマスカ王国のダウンタウンに暮らす 明るく前向きな少年。
  しかし 今の境遇に満足することはなく 常に自分を縛る国家や民族から追放されたいと願っている。
  いつか自分の飛空艇を手に入れ 空賊として空を飛びまわるのが夢である。


アーシェ (登場シリーズ: ファイナルファンタジー12 )
職業: 踊り子 ランク: ?
条件: スフィアトーナメントでデブチョコボコースをクリア
  バレンディア大陸 オーダリア大陸の回廊として位置する小国ダルマスカ王国の王の一人娘として 唯一の王位継承者。
  王国がアルケイディア定刻に占領された後 祖国追放のためにレジスタンスに身を投じる。
  帝国軍の激しい追撃の中で 自分の無力さにくじけそうになるが その時であったヴァンという少年が彼女を変えていく・・・。